「人生100年時代」をより充実したものにするために。医療・介護・福祉分野で事業を進めてきた私たちが、今できることを考えてみました。「フレイル予防」にも通じる“筋肉貯金”及び野菜不足に対応する「総合栄養補助食品」の開発に是非ご支援・ご協力ください。
ご支援いただきました皆様、誠にありがとうございます。おかげさまで、オールインプロテインの製造が決定しました。更にお得になりますので、ご友人や知人にシェアをお願いします!
パッケージデザインを作成しました。(4月8日現在)この案から修正することがあります。
はじめまして。ご覧いただきましてありがとうございます。株式会社ナンブと申します。
「フレイル」や「サルコペニア」と言う言葉を聞いたことがありますでしょうか?「フレイル」とは「虚弱」を意味し、健康な状態と要介護状態の中間を指し、身体的機能や認知機能の低下が見られる状態のことです。「サルコペニア」とは加齢に伴って生じる筋肉量の低下を意味し、身体機能の低下が起こることを表します。これらは「栄養摂取」と言う課題を介して互いに関連し、時には「フレイルティサイクル」と呼ばれる悪循環に陥ってしまいます。「人生100年時代」と言われる中、これらは誰にでも起こり得る問題であると同時に、医療・介護・福祉分野で事業を営む私たちにとって、日々直面している課題です。