24時間走という競技に挑戦してきました。次は、自身の経験を活かし指導者として挑戦します。
走る目的は「サブ4を達成したい」「痩せたい」「健康になりたい」など様々です。人生を充実させる「走りのパーソナルジム」を作ります。私の「ウルトラマラソン」への挑戦、「新たなステージ」への挑戦を応援して下さい。
私のプロジェクトに目を留めていただきまして、誠にありがとうございます。楢木十士郎(ナラキトシロウ)と申します。
私は、24時間走(24時間で何km走れるか、距離を争う競技)の競技者です。現在46歳ですが、選手として挑戦し続けています。この度、会社員を辞め「走りのパーソナルジム」を立ち上げる決断をしました。
▼自己紹介
私は、24時間走という競技をしています。24時間走とは、同じコースを24時間走り続け、その距離を競う競技です。多くの大会では1周1km程のコース、または400mトラックを24時間走り続けます。上位に入るためには「休まない」「止まらない」「眠らない」ことが必須です。
目標達成のために計画を立て、練習を積み重ね、結果へとつなげてきました。次は、「長く走り続ける特徴」を生かし、「競技者を続けながら、自分の経験をヒトのために役立てる」ステージに挑戦します。
▼24時間走実績
2013、15、17、19年と4期連続日本代表として世界選手権出場、15年から3期連続キャプテンを務める。